
独身女性の特徴は年齢によって、こんな感じになります。
【 年代別独身女性の特徴 】
年代 | 特徴その1 | 特徴その2 |
20代後半 | 結婚についての焦りを少しずつ感じ始めるが、まだまだ大丈夫と思っている。 | 独身でも「結婚できない女性」と「結婚しない女性」の2つのタイプに分かれ始める。 |
30代前半 | 20代での結婚はまだ早いと思っていたけど、そろそろヤバいかもと結婚を真剣に考え始める。 | 周囲の大半が結婚し子供ができ始めていく中で、このまま結婚できないかもしれないと焦りがピークに。 |
30代後半 | 結婚できない現実を目の当たりにし続け、婚活に対して疲れがピークに達する。 | 同年代で結婚する人の数も減り、中年独身女性という目で周囲から見られるのが辛いと感じる。 |
40代前半 | 生涯独身への道筋が見え始める。結婚か独身かで最後の葛藤の日々を過ごす。 | 独身であることに慣れ、ペットを飼うことにも躊躇がなくなる。 |
40代後半 | 独身でのライフスタイルが確立し、仕事や趣味にライフワークを見出す。 | 両親の介護や自分の老後の心配が目の前に迫り、婚活よりも終活への意識が高まる。 |
結婚する年齢に関するデータをもとに詳しくみていきましょう。
年齢別による結婚の傾向
<国立社会保障・人口問題研究所「第15回出生動向基本調査」/2015年>によると、平均初婚年齢は
- 男性:30.7歳
- 女性:29.1歳
と、女性の場合29.1歳が平均になっています。
ただしこれはあくまでも平均値で、20代後半の婚姻数の推移をみると下記のようになります。
年齢別の初婚年齢
下記のデータは「全婚姻届の集計(2018年)」から、結婚年齢別の件数と累計割合を算出したものです。
年齢 | 婚姻数 | 累計割合 |
25歳 | 29,569人 | 29% |
26歳 | 32,884人 | 39% |
27歳 | 31,971人 | 48.5% |
28歳 | 28,988人 | 57% |
29歳 | 26,507人 | 65% |
30歳 | 21,176人 | 71.1% |
31歳 | 17,101人 | 76% |
32歳 | 14,395人 | 80.3% |
33歳 | 12,476人 | 84% |
34歳 | 10,761人 | 87% |
35歳 | 9,014人 | 90% |
上記のデータから分かることはコチラです。
- 婚姻数は26歳が一番多い
- 約65%の女性が、20代で結婚している
- 約8割の女性が、32歳までに結婚している
- 約9割の女性が、35歳までに結婚している
- 30歳を過ぎると、婚姻数が一気に減り始める
晩婚化と思いきや約65%が20代で結婚
結婚する女性が最も多い年齢は26歳がピークで、約65%(3人のうち2人)20代で結婚しています。
晩婚化と言われていますが、データをみると20代で結婚している人がかなり多いことが分かります。
30代での婚姻数は一気に減少傾向
結婚している人の90%は、35歳までに結婚しています。
35歳以降で結婚した女性は、全体の中で10%しかいません。
平均交際期間が4.3年ということから逆算すると、30歳で結婚している女性は25歳くらいには結婚を意識する交際相手がいたことになります。
このように女性の結婚年齢データも踏まえたうえで、年齢ごとの独身女性の特徴を解説していきます。
20代後半独身女性の特徴
20代後半といえば「アラサー」真っ只中で、人生で結婚に一番焦っている時期といえます。
30代になると結婚できる確率がガクンと下がります。
それに出産のタイミングを考えると、20代のうちに結婚したいという女性が多いからです。
さらに友達や同僚が次々と結婚していき、独身者がどんどんと減っていく時期でもあります。
このような状況だから、焦っても仕方ありません。
一方で仕事面では、就職してから年数が経過し大きな仕事も任されるようになりはじめます。
後輩も増えてきて責任感も増し、仕事が楽しくなる時期でもあります。
結婚に対しては焦りを感じつつ、自分の生活のペースが出来上がり、自由で気楽な毎日を過ごすことができます。
このように20代後半の独身女性は、良くも悪くも自分のライフスタイルが確立されつつある状態です。
そのため20代後半くらいから「結婚できない女性」と「結婚しない女性」に分かれはじめます。
「結婚できない女性」と「結婚しない女性」とは
それぞれの特徴は、こんな感じです。
結婚できない女性の特徴
特徴 | 解説 |
出会いの機会が少ない | 20代で出会いの機会が少ないのはヤバいです。30代になると、もっと出会いの機会がなくなりますから。 |
お金がない | これはある意味仕方ないことですが、20代でも貯めている人は貯めています。ちなみに月々の平均貯金額は「1万円~3万円未満」が24.8%でトップです。 |
異性とのコミュニケーションが苦手 | 慣れの問題もありますが、慣れない人も多いです。不思議と居心地の良い相手が見つかる場合もありますが、可能性は高くありません。 |
結婚しない女性の特徴
特徴 | 解説 |
まだ20代だから大丈夫と思っている | 今の時代は20代で独身なんて珍しくありません。でも、実際は約65%の女性が、20代で結婚しているという事実を忘れずに。 |
自由で気楽な生活を手放したくない | 確かに彼氏なんて面倒くさいし、一人の自由な時間を誰にも邪魔されたくありません。でも、この想いは30代になるともっと強くなり、結婚への大きな障壁となります。 |
もっといい男性がいるかもしれない | 世の中には、目の前にいる男性よりもいい男はたくさんいます。でも、上を見るとキリがないし、あなたに好意をもってくれる男性と添いとげるのが幸せな結婚です。 |
仕事が楽しい、仕事が忙しい | 仕事で認められると嬉しいし、収入も増えて経済的自由も満喫できます。彼氏のいない寂しさをペットで癒やしはじめると、どんどん結婚したいという気持ちが薄れていきます。 |
今のあなたは、どちらのタイプに近いですか?
これを機会に、婚活に有利とされる「20代」をどのように過ごしていくか考えてみましょう。