30歳を過ぎると結婚に対する不安や焦りが、どんどん大きくなってきますよね。結婚したいとは思うけど仕事は忙しいし、これからの人生を一緒に過ごせる「価値観の合う男性」と出会えるチャンスもあるとは思えない。こんなふうに思っている人って意外に多いんです。そんなアラサー女子のあなたの結婚に対する不安を解消できるかどうかをこのページで紹介しています。最後におすすめの方法も紹介していますので、お読みいただければ幸いです。
アラサー女子の結婚に対する不安
価値観の合う男性との出会いの難しさ
日々の生活を仕事中心で過ごしていると、どうしても男性との出会いは少なくなりがちですよね。
ただでさえ30代になって出会いが減っているのに、生涯を共に過ごす「価値観の合う男性」と知り合うなんて不可能に近い・・・。
そんな毎日を過ごしている人って、意外に多いんです。
恋人探しと結婚相手探しは違う
単に趣味の一致や生活スタイルが似ているだけならマッチングアプリとかでも見つかりそうです。
でも、結婚となるとそうもいきません。
結婚相手には
- 大切にしたい価値観が似ている
- 深い部分で共感できる
など、これからの長い時間を一緒に過ごしていくために必要な条件が高くなりがちなんです。
そんな男性と知り合えたら、前向きに結婚を考えられるんですけどね。
20代の頃よりも時間に余裕がない
20代の頃なら結婚相手を見極めるために時間の余裕もあるので、お試し感覚で交際してみるのもアリでした。
でも30代になってくると、
- 出会いの減少
- 出産年齢の問題
- 周囲からのプレッシャー
などもあって、あまり無駄な時間を使えないのが現実です。
それに仕事での責任も増してきて、残業やストレスで疲れを感じやすくなってるし、プライベートは後回しになりがちです。
婚活に使える時間と気力って、思ったほど残っていません。
そんな時間の無い中で「価値観の合う男性と出会う」のは、やっぱり難しいですよね。
強まる結婚へのプレッシャー
30代になってから、結婚へのプレッシャーを強く感じる場面が増えていませんか?
例えば「周囲の結婚ラッシュ」。
友達や同僚が「結婚&出産」を経験していく中で、自分が独身であることのプレッシャーはハンパないです。
さすがに令和の時代に「いつ結婚するの?」と直接言われることはありませんが、家族や職場からの無言の「結婚へのプレッシャー」はヒシヒシと感じてしまいます。
これってかなりのストレスですけど、結婚する以外に解消できない悩みです。
友達や同僚の結婚や出産を素直に喜べなくなっていたら、ちょっとストレスが溜まってきているかもしれないので要注意です。
周囲からのプレッシャーを感じて「早く結婚したい」と思うけど、「結婚したい」と思う人には出会えない・・・。
こんなツライ思いを抱えながら、日々を過ごしている方も少なくありません。
過去の恋愛経験からの不安
20代の頃に結婚のチャンスがあったり、本気で婚活した経験のある方も多いかと思います。
でも、その結果として、
- ひどい失恋や裏切りなどのツラい経験
- マッチングアプリなどの軽い出会いでの嫌な思い出
- 素敵な出会いもなく、お金だけ掛かった
など、あまり思い出したくないトラウマになっていたりしていませんか?
今、本気で婚活に取り組めないのは、過去の失敗やトラウマが新しい出会いや結婚に対する不安の原因となっていることが多いです。
そんなツラい経験が
- 「男性を信用できない」
- 「自分には愛される価値がない」
- 「またツラい思いをするのは嫌」
と、新しい出会いや結婚に対する不安や恐れを増幅させているのです。
いつまでもそんな気持ちではダメってことはわかってても、なかなか行動できないんですよね。
でも過去は変えられないけど、これからの行動で上書きしていくことはできます。
結婚したいという思いが強まる
そんなツラい思いをしたけれど、心の奥では
結婚したい!
という思いが強まっているのも事実です。
友人や知人が結婚して出産していく姿をみると、「自分も結婚して子供が欲しい」という気持ちが芽生えてきます。
これからアラフォーに近づいていくと、結婚の可能性も減ってくるし、出産へのタイムリミットも気になるところです。
それに親の老後を間近に見るにつれて、自分の老後も心配になってきたりもします。
このまま、一生独り身なのかな・・・。
「一人で生きていくこと」への不安も強くなり、いろいろな意味で「結婚したい」という気持ちが強くなってきています。
結婚したいという気持ちは自然の流れ
30代になってくると「結婚したい」という気持ちが強まってくるのは、自然の流れです。
ただ20代の頃のように結婚を「憧れ」として考えるのではなく、リアルな人生設計として考えるようになってきます。
これから先の何十年という人生を過ごすうえで、結婚するなら「価値観の合う男性」と結婚したいですよね。
もしそんな男性と出会えなかったら、生涯独身で過ごすことになります。
生涯を未婚で過ごすことの不安要素って、けっこう深刻なんですよね。
このまま未婚の場合の将来への不安
生涯を一人で過ごすことの不安要素は、こんなにあります
- 経済的な不安(リスク分散できない不安)
- 子供のいない将来(老後の孤独/介護への不安)
- 結婚チャンスの減少(生涯未婚率/生活スタイルの固定化)
- 社会的な偏見や圧力(独身=不幸、結婚した友人と疎遠になりがち
経済的な不安(リスク分散できない不安)
一人で生涯を過ごす場合、収入が減少する老後や病気・ケガなどの突発的な出費に対する経済的な不安が増大します。
「予期できる老後資金」と「予期せぬ出費」のために、今からすぐにでも貯蓄や資産運用を始めないと手遅れになってしまいます。
結婚や家族がいれば収入や支出を共有することができるので、経済的なリスクを分散でき安心感があります。
一人の場合はそのリスクを全て自分一人で負担することになるので、経済的な不安は一生つきまとうことになります。
子供のいない将来(老後の孤独/介護への不安)
子供がいない場合、老後の生活において孤独感を感じるリスクが高まります。
「最後に誰にも看取られずに人生を終わらせる」と思いながら暮らしていくのは、想像するだけでもツラいです。
また、高齢になった際の介護やサポートが必要になったとき、頼れる家族がいないというのも不安です。
もちろん昔のように子供が親の介護をしてくれることは期待できませんが、介護の手続きやサポートは手伝ってくれます。
自分の介護を自分で手続きするのって、高齢になってからではとても大変です。
結婚チャンスの減少(生涯未婚率/生活スタイルの固定化)
年齢を重ねるにつれて、結婚や出産のチャンスは減少していきます。
2020年の国勢調査では生涯未婚率(50歳時未婚率)は、男性28.3%・女性17.8%でした。
50歳になった女性のうち、約6人に1人は結婚の経験がないという調査結果です。
ただ、これを正規雇用者だけに限定した場合、男性19.6%・女性24.8%となり、女性は約4人に1人が未婚という結果が出ています。
男性は正規雇用のほうが結婚しやすいが、女性は正規雇用のほうが未婚率は高くなるというデータになります。
30代を過ぎて仕事中心の生活になればなるほど、これからの結婚の確率は低くなっていくという傾向にあることは理解しておきましょう。
また女性の場合は、出産の可能性が低くなることや、自身の生活スタイルが固定化してしまい、新しいパートナーとの生活を想像しにくくなることも結婚のチャンスを減らす要因となっています。
社会的な偏見や圧力(独身=不幸、結婚した友人と疎遠になりがち)
これは古い価値観なのですが、結婚や家族を持つことは「成功」と見なされることが多いです。
一方で独身のままでいると「不幸」と思われ、社会的な偏見や圧力を感じることになりがちです。
独身で人生を満喫している方も多くいるのですが、まだまだ「独身=不幸」と考える人は多いです。
それは既婚者だけでなく、独身者の中でも「独身=不幸」と考える人は意外に多いんです。
独身が不幸と考えてしまうと、結婚した友人や知人との交流が減少し、疎遠になるリスクも考えられます。
これにより、孤立感や孤独感を感じることが増えて、より一層「独身=不幸」と感じてしまう負のループにおちいってしまいます。
独身の不安を解消する2つの方法
これらの不安を解消するには、方法は2つしかありません。
1,生涯一人で生きていくことを決め、そのための準備を始める
2,結婚することを決め、そのための準備を始める
どちらの選択肢を選ぶかはあなた次第ですが、まだ30代のあなたなら「結婚する選択肢」を選ぶことがおすすめです。
それは正しい婚活をすれば結婚できる可能性が高いからです。
あなたの「生活環境・属性・性格・結婚に望むこと」を踏まえたうえで、結婚できる確率を高める方法を紹介していきます。
忙しい人のためのオンライン結婚相談所
今のあなたの状況を考えてみましょう。
- 仕事が忙しい
- なるべく早く結婚したい
多くの30代未婚女性が、仕事は忙しいけど早く結婚したいと思っています。
その希望を叶えるためには、今までのように合コンや友達の紹介などでは時間がかかり過ぎてしまいます。
マッチングアプリは利用しやすいですが、相手ことを知るのに時間が掛かりますし、ヤリ目や勧誘目的などの心配が尽きません。
忙しい中で効率よく婚活するには、オンライン結婚相談所の活用がもっとも現実的です。
【オンライン結婚相談所とは】
オンライン完結型の結婚相談所のこと。パソコンやスマホから「電話・ビデオ通話・メール」などで専任アドバイザーに相談したり、マッチングシステムを利用できる。従来の結婚相談所の信頼性とマッチングアプリの手軽さの良いところを組み合わせた婚活サービス
オンライン結婚相談所と合コン・マッチングアプリとの比較
手軽さ | 料金 | 信頼性 | 結婚まで の時間 | |
合コン | ○ | ◎ | △ | × |
マッチングアプリ | ◎ | ◎ | △ | × |
店舗型結婚相談所 | △ | × | ◎ | ○ |
オンライン結婚相談所 | ○ | ○ | ◎ | ◎ |
このようにオンライン結婚相談所は「コスパ」も「タイパ」も優れている婚活サービスです。
オンライン結婚相談所の良い点は、下記になります。
- スマホ・パソコンで活動できるので便利
- 費用は店舗型の10分の1程度と安い
- 「本人証明/独身証明/収入証明/学歴証明」の提出が必須なので安心
- 本気で結婚したい人が集まっているので話が早い
オンライン結婚相談所にはデメリットもあります。
- 安全のために必要な証明書類の準備
- 自分から行動することが大切
証明書類の提出はお互いの身元を証明するためのものなので、準備の手間はデメリットですが安全性のメリットのほうが大きいです。
オンライン結婚相談所では、自分から行動することが大切になります。
対面式の結婚相談所のように過剰なまでに世話を焼いてくれることはありません。
どちらかというと自分から行動して、困ったときにサポートしてくれるというイメージです。
お相手探しからお見合いの設定やらアドバイスなど何から何まで段取りをしてもらうことを望むなら、一般的な店舗型結婚相談所を利用がおすすめです。
ただし、5倍~10倍以上の費用が掛かります。
費用比較
【半年間活動して結婚した場合の費用の概算例】
- 店舗型結婚相談所:215,600円~862,000円
- オンライン結婚相談所:66,000円~184,800円
店舗型の結婚相談所では「成婚料」という名目の料金が設定されていることが多く、料金が高くなる要因となっています。
オンライン結婚相談所では「成婚料」は発生しないことが多く、入会時と月会費の支払いで費用を安く抑えられます。
オンライン結婚相談所は、利便性や費用面での使い勝手の良さと困ったときのサポート体制が整っています。
忙しい日々の中でも婚活しやすい体制は整っているので、活動におけるストレスは少ないです。
人気のおすすめオンライン結婚相談所
naco-do | エン婚活エージェント | スマリッジ | |
料金(税込) | 入会金:29,800円 月会費:14,200円 成婚料:0円(*) *一部の条件のみで発生 | 登録料:10,780円 月会費:14,300円 成婚料:0円 お見合い調整料:0円 | 登録料:6,600円 月会費:9,900円 成婚料:0円 |
会員数 | 約19.1万人 *2023年8月時点 | 約30,000人 *2022年2月時点 | 約30,000人 *2022年2月時点 |
紹介人数 | 紹介:毎月1名 検索:毎月40名まで | 紹介:毎月最大6名 検索:毎月10名まで | 紹介:毎月最大6名 検索:毎月10名まで |
サポート対応 | ・担当制 ・メール,電話,ビデオ通話 | ・担当制 ・メール,電話,ビデオ通話 | ・担当制 ・コネクトシップのメールやコメントからいつでも相談可能 ・フィードバックシート(活動開始後3ヶ月毎) |
オンラインセミナーの有無 | – | オンライン動画講座 | – |
運営会社 | 株式会社いろもの | エン婚活エージェント株式会社 | SEモバイル・アンド・オンライン株式会社 |
価値観の合う男性を見つけるコツ
最後に価値観の合う男性を見つけるコツを紹介します。
この年齢になってから相性の合う相手を見つけるコツは、
【同じ経済環境にある男性】
に絞ってお相手探しをすることです。
「同じ経済環境にある」とはどういうことかというと、
- 年収が同じくらい
- 自由に使えるお金が同じくらい
- 雇用形態や職種が同じ
- 生活環境が同じくらい(住居)
- ライフスタイルが似ている
- 消費パターンが似ている
- 同じくらいの学歴
というのが目安です。
どうしても結婚相手の男性を選ぶ際に「年収」を気にする方は多いと思います。
年収は高い方がいいし、貯金も多いほうがいい。
経済的に余裕があるのはいいことですが、経済環境が違う中で育ってきた人とは価値観が合わないケースが多いです。
特にお相手のほうが経済的に余裕があるならば、そちらの価値観に合わせることが多くなります。
それが苦痛にならなければいいですが、価値観の相違が離婚の原因になるケースは珍しくありません。
価値観が同じ人を見つけたい方は、「同じ経済環境にある人」を目安にしてみるといいかもしれません。